籠城には兵糧攻め

まいど、うじです。

今週も大歩危にやってまいりました。

 

今日は修学旅行生のラフティングがあるようで豊永は大混雑。

 

天気も良いし水量もちょうどよいので良い思い出になりそうですね。

 

今日のメンバーは7名。

レアな方々が多いです。

 

今年も順調に新艇に乗り換えるお師匠様と超レトロ艇で現れたAhon帥。

お師匠様には通算100艇は買ったという疑惑がありますがあながち本当かもしれません。

だって我輩が知っているこの4年間でさえモビウス2艇・14ロック2艇・16ロック2艇・謎の中華カヤック1艇・MixMaster1艇・・・。

 

橋を渡って遠征してこられた方も一名おられました。

今年2回目とのことです。

 

今日のメインは国境の瀬です。

ウェーブがなかなか良いです。

 

隊長がカメラをセットして籠城に入ります。

 

対してお師匠様とリハビリ組は兵糧攻めを仕掛けます。

 

我輩とMRさんも前半は一緒に籠城していましたが途中で兵糧が尽き(空腹)降伏。

我輩は援軍が来るまで耐えるつもりでしたが、援軍は来ませんでした

 

1人で必死に籠城する隊長。

暑くなったようで珍しく静水ロールしていました。

 

さすがの隊長も降伏(笑)

 

無血開城されダウンリバー再開。

 

大歩危橋下の瀬では珍しく隊長が4回続けてロールに失敗して下に落ちていくという超レアな光景が拝めました。

きっと兵糧攻めが効いていたのでしょう。

 

15時過ぎにゴール。

そういえば、我輩もベンヘルプで油断してたらホールに捕まりました。

皆さん大喜びでした。

酷い人たちばかりです。

 

 

池田ダム流入量 (10:00) 81.18t (15:00) 67.12t

大豊水位計 (10:00) 0.63m (15:00) 0.67m

下名水位計 (10:00) 1.85m (15:00) 1.86m

大豊水温計 (10:00) 15.1℃ (15:00) 17.0℃

 

大雨の大歩危へ

まいど、うじです。

ぼちぼち忙しくなってきているのですが、今週は土曜日で予定が片付いてしまったのでゆかちから

 

天気も良いし漕いできたら?

 

とありがたいお言葉を頂いたので漕ぎに行くことに。

 

しかし夏全開だった土曜日とはうって変わって悪天候。

というか大雨です。

天気予報をまったく気にせずに漕ぎに来たらこの有様でした。

まあ、漕ぎ出してしまったらあまり関係ないのですがね・・・。

 

水量も大豊1mちょい越えと多めでしたが途中からの流入が多いようで全体的に多め。

国境の瀬では名物のタタミが。

 

ベンヘルプライトに期待しましたが、残念ながらイマイチ。

 

遊べる場所もなく流速も早かったので13時半にはゴールでした。

終始雨が降っていましたが、この時期になると全然寒くないのは良いですね。

 

池田ダム流入量 (10:00) 96.57t (14:00) 132.34t

大豊水位計 (10:00) 1.04m (14:00) 1.39m

下名水位計 (10:00) 2.27m (14:00) 2.52m

大豊水温計 (10:00) 14.5℃ (14:00) 14.3℃

 

GW最終日

まいど、BOKEに魅入られた男です。

GW最終日は心身ともに疲れがピークでしたが、せっかくの機会なので川へ。

水位も下がりましたし、GW中に2回も大歩危ロングをやってお腹いっぱいなので小歩危ショートをリクエストしました。

 

メンバーは定番のアラウンド還暦3人衆

ふと思ったが10年後にお師匠様を含むこのメンバーはほぼ引退していると思うので(隊長は漕いでそうな気もするが・・・)そうなると残る現メンバーは

 

MRさん

NGOさん(冬限定)

四万十の主(遠方なので常時は来れない)

はぐれメタル級の出現率2名(阿波のお役人1号、2号)

はぐれメタルキング級の出現率1名(軍師)

 

・・・。

隊長が引退した時点でBOKEFUNは消滅の可能性大。

 

閑話休題、アドプレからスタート。

いつもの冬水位よりは若干ですが高め。

 

鮎戸の瀬はスカウティング。

余裕ぶっこいて挑みましたが、左岸ラインをとりすぎて核心部手前で粗沈。

 

アドデザートのウェーブ。

乗りやすいウェーブでしたが隊長でも回せない状態だったのでスピンの練習は諦めてひたすらサーフィンの練習。

 

あまりアドデザートがお好きではないお二人(笑)

我輩は平家ウェーブやオーバーハングなど荒れたウェーブが結構好きです。

14ロックと相性が良いのかもしれませんが。

 

続いて川口ウェーブへ。

非常にキレイなのですが、ここもサーフィンのみ。

 

13時頃に力尽きて終了。

雨も降りはじめてきたのでちょうど良いタイミングでした。

 

 

池田ダム流入量 (10:00) 32.28t (13:00) 35.76t

大豊水位計 (10:00) 0.26m (13:00) 0.25m

下名水位計 (10:00) 1.53m (13:00) 1.53m

大豊水温計 (10:00) 14.7℃ (13:00) 14.8℃

 

ザブルーアース

モンベルのスタッフとして吉野川を支えてきたF軍曹こと藤井さんがこのたび独立されました。

 

theblueearth.jimdo.com

 

藤井さんは吉野川において第一線を行くトップクラスのカヤッカー&ラフティングガイドです。

カヤック・ラフティング・SUPとマルチに展開されていますので興味のある方はぜひサイトを御覧ください。

 

店舗はこちら。

国道32号線を高知方面に向かってモンベルアウトドアチャレンジ岩原をすぎてしばらく行くと右手にあります。

今後はゲストハウスを展開し、さらにオフシーズンは便利屋として地域の高齢者を支えていくということで、さすがは藤井さんですね。

GW後半

まいど、うじです。

GW後半戦スタートです。

とはいっても一緒に行く予定だった方が家族サービスの為キャンセルになったので 

 当初は薪作りに専念しようと思っていたのですがBOKEFUNのはぐれメタル級に出現率の低いメンバー2名が漕ぐということで退治しにいくことに。

 

はぐれメタルが現れた!

退治すると経験値が1万もらえて一気にレベルアップ。

小歩危を下れるレベルまで上がるかもしれません。

(ネタがよくわからない人ゴメンナサイ)

 

FRCの親分とエースが現れた!

こちらは神戸から遠方遠征にも関わらずBOKEでの遭遇率高すぎます。

 

「久しぶりです」

 

いかいって現れましたが、3日しか立ってないし・・・

エースはやはり大歩危はマンバじゃ物足りないぜ!ということでロッススターで完全武装して戻ってまいりました。

今回も見せ場はあるか・・・!?

うじカメラは常にエースをロックオンです。

 

関西遠征組も現れた!

GW前半とは別のグループも遠征に来られていました。

FRCはサポート役も兼ねているようです。

 

我輩も愛用しているビオビオⅡでソロで降られる方がおられました。

こちらも注目です。

 

本日はラフトも盛況です。

 

3段の瀬は念の為スカウティングでした。

無難に通過。

岩原の瀬も下りやすい水量なのもありましたが全員無沈で通過。

 

国境の瀬もスカウティングです。

 

遠征組のボスが先行してお手本コースをとりますが、ここでホールがぎっちりボスをとられます。

 

ボス撃沈。

残念ながら我輩の餌食となってしまいました。

 

ボスをお手本に他のメンバーは無沈で下ってこられました。

 

国境のウェーブはちょうど良い感じ。

隊長がいれば確実にカメラセットされていました。

 

ここでいつもどおり昼食休憩。

 

後半は特にドラマもなく通過。

大歩危橋下のウェーブも非常によく、隊長がいればカメラセット間違いなし

 

 

下名から先は我々が先行して下っていたのですが、まんなかで上陸していると後ろからドラマの気配がするので振り返ります。

 

ビオビオⅡがまんなかの瀬で有終の美を飾ろうとしているまさにそのとき・・・。

 

どかーんと右岸の返し波を浴びてフリップ。

おいしくいただきました。

 

 

池田ダム流入量 (10:00) 74.17t (15:00) 63.64t

大豊水位計 (10:00) 0.74m (15:00) 0.53m

下名水位計 (10:00) 2.02m (15:00) 1.76m

大豊水温計 (10:00) 14.5℃ (15:00) 15.3℃