久しぶりの夏水位大歩危

今週末は最高のカヤック日和ですが、残念ながら日曜日に予定があるため、土曜日に漕ぎメンバーを募ってみました。

結果は残念ながら仕事が1名・遠征が1名・体調不良が1名・国外逃亡が1名と絶望的な状況・・・。 

しかしこの水位と気温を見逃す手はないので久しぶりに一人漕ぎすることに。

ゆかちを天気の良い日にドライブ&高知イオンという餌で騙して連れ出し、ちょっとだけ漕ぐことにしました。

 

コースは豊永から岩原まで。

大豊70cm弱でほぼ夏水位です。

久しぶりの大歩危だし、ソロなのでスカウティングをしておきました。

豊永下段は特に変わりなし。

それにしてもキレイです。

 

向かう途中でアキヨ姉さんのトラックとすれ違いました。

豊永にボートが4艇捨ててあったので、この天気で大歩危ラフトも大盛況!?

・・・当然ながらガイドのトレーニングでした。

 

岡山のメンバーも来ていました。

先々週はFRCも来ていましたし若いメンバーが多いのでアクティブなのは羨ましいですね。

うちのアクティブメンバーなんてほぼアラフィフですから。

岡山メンの後に続いて豊永上段からスタート。

後ろからはラフトが続きます。

ソロなのでこれだけいると少し安心です。

 

豊永下段の瀬を下ります。

 

3段の瀬も久しぶりなので念には念を入れてスカウティングしました。

ホームコースとはいえ慢心は大敵です。 

特に変わったところはなく無難に下りました。

三段目の右岸はこの水位ではホールでした。

 

岩原の瀬も事前にスカウティングしておきました。

ちょっと流れが今までと違うような・・・。

でもアキヨ姉さんに確認したところ問題なく中央から左岸コースで行けるとのこと。

無事に下ってダウンリバーは無沈で終了。

3段、3段下、岩原のスポットはどこも我輩では難しいところばかりでした。

 

1時間半ほどでしたが天気も水量も最高の一日でした。

あぁ~楽しかった!

 

 

池田ダム流入量 (10:00) 105.38t (12:00) 103.75t

大豊水位計 (10:00) 0.69m (12:00) 0.67m

下名水位計 (10:00) 1.97m (12:00) 1.95m

大豊水温計 (10:00) 8.1℃ (12:00) 8.5℃

 

3月四万十定例会2日目

 

定例会2日目は道の駅四万十とおわの川平トンネルを下流側に抜けたところからスタート。

 

水位は昨日よりは下がりましたがそれでも多いのでトロ場もよく流れています。

 

お目当てはスタートしてすぐにある村境ウェーブ。

幅広で二人サーフィンもできます。

 

さらにこの日は下段の波も乗りやすく前後でサーフィンを頼んだり。

 

しかし油断すると・・・。

 

多重衝突事故がおきます(笑)

 

あとはのんびり半家沈下橋までダウンリバーでした。

 

ゴール地点にある沈下橋の上で記念撮影。

この雰囲気は四万十川ならではです。

 

3月四万十定例会1日目

まいど、うじです。

今年最初の四万十川初漕ぎは水多め。

 

交流センター前の水位は186cm。

桟橋も完全に水没しています。

本当は轟の瀬や二双の瀬を下りたいところですが土曜日ということでメンバーもいないのでいつもの三島沈下橋からスタート。

 

増水のため、スタート位置はここから。

 

いつもザラザラで下るのが大変な鉄橋の下は全面水没しておりどこでも漕げるという幸せな状態。

あまり通ったことがないコースを下ってみました。

 

三島の瀬も幅広。

当然ウェーブなどありません。

 

普段から川幅の広い四万十川ですが増水するとまるで大河をくだっているように感じます。

 

増水時の大材の瀬右岸に現れるスポット。

残念ながら形が悪く残りにくかったです。

 

するっと流されて40分ほどでダウンリバー終了。

夕方からのスタートでしたが気持ち良かったです。