GW突入

GWに突入し、10日間の疑似独身生活モードへ。

そんな我輩には山に木を切りに行くか、川へ下りに行くかしか選択肢がない。

木は当分いらないので川です。

 

今日は久しぶりの方々が。

OCのダイスケさんとCCのサンマ先生。

 

希望は岩原からベイ(大歩危珈琲館)コースでしたが、OCではとてもあの急勾配は上がれないだろうということでまんなかまで。

 

まずは大歩危橋下のウェーブでウォーミングアップ(?)

 

途中で隊長にパドルの交換を命ぜられる。

思えば昨年はパドルを折ったときにこの棍棒もといエクスカリバーで岩原を下ってロールが上がらず沈脱をかました苦い思い出が蘇る。

どんなパドルであってもロール上がるようになりたいものです。

 

本命の大久保ホール。

エントリーが難しくて落ちまくってたら隊長に

 

なにをやっているこのたわけ者が!

そこのエディからみんなのエントリーしている様をよく研究してから出直してこい!!

 

的な指導を受けたのでエディから見学。

よーくみてるとバックウォッシュをうまく利用していることがわかりました。

我輩のように最初から最後まで全力漕ぎしていても途中で崩れて落ちていくだけですね。

 

サンマ先生のCCのスピンはとても美しいです。

 

その後、国境の瀬。

 

ああっ!

ダイスケ先生が!!

 

国境の瀬で久しぶりの昼食。

もう日差しはポカポカで全然寒くありません。

 

国境下の瀬を下り

 

平家ウェーブは相変わらず激しいけど入れたらすごく楽しい。

 

オーバーハング。

 

下名上段の瀬。

ダイスケさんにOCで大歩危はしんどくないですか?と聞いたら

自分が辞めたら(地元で)OCで大歩危下るヤツがいなくなってしまう

と言ってました。

かっこええ・・・。

 

大歩危橋下のホール。

隊長が入った後に鏡◯さんが入ったらヤバい方のホールに捕まって大ピンチ。

でも沈脱は免れました、ザンネンっ!!

 

ラピス大歩危下の瀬を下り

 

まんなかの瀬でゴールです。

この鯉のぼりがくると夏はもうすぐだと感じますね。

 

池田ダム流入量 (10:00) 39.18t (14:00) 39.25t

大豊水位計 (10:00) 0.29m (14:00) 0.29m

下名水位計 (10:00) 1.54m (14:00) 1.54m

大豊水温計 (10:00) 13.2℃ (14:00) 14.4℃

久しぶりの大歩危

 先週は四万十でカラダをほぐしたので今週は大歩危へ。

天気もよくカヤック日和。

 

コースは岩原からベイ。

集まった人数は9名と大所帯です。

 

カメラを忘れてしまったので、休憩とスカウティングくらいしか写真がとれない・・・。

大久保ホールで休憩しつつスピン大会。

大久保は低水位と高水位でそれぞれスポットが現れるステキな場所ですね。

 

その後、国境の瀬初挑戦となる畝◯さんの為に早めに下ってスカウティング。

脅しすぎたせいか終始無言だった畝◯さん。

 

 

諸先輩方が好き勝手なこーすで突入するのであまり参考にならない(笑)

 

覚悟を決めて我輩の先導で左岸ラインから突入しましたが、最初の落ち込みで失敗してしまい撃沈。

浅かったのもあって顔面を岩に激突してしまい、ロールもしぶとくチャレンジするも最後は沈脱。

国境の瀬の洗礼を受けてしまいました・・・。

 

 

でもその後の平家の瀬やオーバーハングも無沈で抜けていたし安定感はかなりのものです。

我輩もうかうかしているとあっという間に抜かれてしまいそうなのでがんばらなくては・・・。

 

池田ダム流入量 (10:00) 41.50t (14:00) 41.34t

大豊水位計 (10:00) 0.25m (14:00) 0.24m

下名水位計 (10:00) 1.53m (14:00) 1.53m

大豊水温計 (10:00) 13.8℃ (14:00) 14.8℃

4月MCC定例会

4月のMCC定例会は桜前線の遅れと暦の関係で見事開花日に当たりました。

なので仕事で多忙な中、桜見たさに日帰りで四万十へ。

 

窪川から四万十川流域の道はこれでもかってくらいに桜並木が続きます。

 

本日の水位は158cmと先月の定例会と比べると1m多い。

轟の瀬も唸り声を上げていました。

 

三島の瀬は増水していてやや潰れ気味。

 

集まったメンバーは11名。

これだけ集まると活気があります。

 

出発前に記念撮影。

 

ついに新艇に乗り換えた仙◯さん。

本日のコースは川平トンネルを江川崎方面に抜けた地点から長生沈下橋まで。

そこそこ長い上に大きな瀬はない区間ですが、増水していますし今シーズン初漕ぎの方もいますのでちょうど良いかも。

 

静水で軽くウォーミングアップして出発。

 

今日は嫁のゆかちがしばらくの間、陸から撮影班です。

 

小さくてわかりにくいですが◯川さん、果敢にせめて今年初沈脱。

 

沈下橋で待ち構えるゆかち。

 

先頭はI氏。

白の特注カヤックが映えますね。

 

先月に引き続き参戦の松◯さん。

まだまだ表情が硬い。

もっとリラックスしていきましょうー。

MRさんとお師匠様は静水でガンガン遊びながら流れています。

 

 

◯川さん、今年はロール安定させたいところですね。

 

四万十の主、◯野くん。

今年はキャンプデビューするようです。

今回我輩からテントを贈呈してその代わりに米をくれるといったが断ってナラとカシの薪をもらった。

米を薪に変えたことにゆかちからブーイングが(笑)

 

新しいカヤックに大満足の◯波さん。

静水で遊びまくってヘロヘロになっていました。

 

ジェントルマン◯本さんとDr.T氏

Dr.T氏は肩の調子がよくなったようでロールの回数制限が解除されたようです。

 

畝◯さんはすっかりプレイボートに馴染んでしまいましたね。

 

何事もなくゴール地点の長生沈下橋に到着。

色とりどりのカヤックと桜が美しい光景です。