大歩危セミロングコース 岩原-まんなか

梅雨入り&鮎解禁後の初漕ぎ。

今日はBFC7名、松山カヌークラブ3名、ゲスト1名で我輩を入れて計12名と大人数。

コースは駐車場の関係もあり岩原スタートとなり、松山カヌークラブの渋O氏が既に豊永にカヤックを置いていたので早く上がりたい上O氏と共に豊永-岩原コースを選択し別行動となった。

 

f:id:miz_shosa:20150607105520j:plain

岩原から10名でスタート。

f:id:miz_shosa:20150607131254j:plain

今回のゲストO氏。

先日我輩に酷い仕打ちをしたので今回は未踏の岩原-まんなかで犠牲になってもらうことにする。

 

f:id:miz_shosa:20150607110118j:plain

スタート地点の瀬でさっそく鮎釣り師2名。

しかしその後は見かけることはなかった。

意外と大歩危エリアは釣り師が少ないらしいのでちょっと安心。

 

f:id:miz_shosa:20150607112733j:plain

国境の瀬は下見。

 

f:id:miz_shosa:20150607112836j:plain

モンベルスクールの先輩、O好氏がお手本コースを通る。

ここで前回の復讐を・・・と思ったが、ここは危険なので安全なコースを伝達。

無難に下ってました。

 

その後もベンヘルプ、平家の瀬、オーバーハング、下名の瀬と全部無難に下るO氏。

このままでは面白くないのでお昼の瀬(ラピス大歩危の瀬)で

 

「左岸側が安全ルート」

 

と大嘘をつく我輩。

 

その直後に隊長が

 

「左岸側は激しいから右岸側を行くように」

 

と指示。

我輩の嘘は一瞬でばれてしまう。

実に残念である。

 

でも最後にまんなかの瀬で撃沈して脱ってました。

大歩危コース制覇おめでとう、O氏。

 

f:id:miz_shosa:20150607134822j:plain

 

池田ダム流入量 (10:00) 54.83t  (16:00) 54.85t

大豊水位計 (10:00) 0.65m  (16:00) 0.64m

下名水位計 (10:00) 1.89m  (16:00) 1.89m

大豊水温計 (10:00) 17.1度 (16:00) 17.0度

 

ハスラー納車半年目

f:id:miz_shosa:20150425155704j:plain

ハスラーが納車から今日でちょうど半年が経過した。

 

f:id:miz_shosa:20150606085853j:plain

半年間の走行距離は14,619キロ。

かなりのハイペースである。

このまま行くと初回の車検で9万キロになってしまいそうだ・・・。

 

 

f:id:miz_shosa:20150606085911j:plain

半年間の平均燃費が21.8Km/L。

FFターボのJC08モード値が26.8Km/Lなので81%くらいの値はでているので悪くないと思う。

 

f:id:miz_shosa:20150425105114j:plain

ハスラーのコンセプト通り、我が家ではキャンプ・カヤック・トレッキング・車中泊ドライブとアウトドアに大活躍のハスラー

燃費も良い、荷物も適度に乗る、車中泊もそこそこ快適にできる、車高があるので河原など、段差のあるところへのアクセスもある程度可能と大満足である。

 

f:id:miz_shosa:20141227085650j:plain

ハスラーに取り付けたINNOのエアロベースのシステムキャリアだが、見た目は非常に良いのだが、現時点では取付できるオプションが少なすぎるのが難点。

特にカヤック本体やパドルを取り付けるオプションが限られているので、我輩のようにルーフボックスやカヤックなどその時によって取付するものが変わる人には使い勝手がいまいちかもしれない。

 

f:id:miz_shosa:20141228154052j:plain

半年たっぷり乗ったが特に不満はなく、むしろ大満足である。

走行距離が月2500キロペースなのでシビアコンディション認定されてしまい、オイル交換が月1ペースに近いという難点はあるがそれだけ愛用してるということなので長く乗れるように定期的にメンテしていこうと思っている。

カヤックツーリング参加者募集

f:id:miz_shosa:20140831153445j:plain

 

6月に入り、いよいよ本格的に夏らしくなってきました。

早明浦ダムの放水もガンガン行われており、吉野川カヤックを楽しむには最高の時期です。

私は主にMCC(松山カヌークラブ)で第2週の日曜日に四万十川を、BFC(歩危ファンクラブ)で第1・3・4週の日曜日に大歩危を漕いでいます。

今月は一緒に漕いでみたいという方を大募集します。

特にクラブに加入する必要はなく、ゲスト参加という形ですので気軽にご参加下さい。

 

大歩危を漕ぎたいと考えている方

・普段は単独で漕いでいる方で漕ぎ仲間がほしいと思っている方

・四国外から遠征したいがコースがわからない、知り合いがいないので不安という方

モンベル大歩危コースは参加しているが岩原から下流を漕いでみたいと言う方

BFC隊長軍師のブログで「声をかけてくれれば一緒に漕ぎますよ」とは書かれてはいるものの、敷居が高くて参加しにくいけどコイツならヘボそうだから大丈夫って思った方

 

日程

6月7日(日) 大歩危 (1名参加希望者有)

6月14日(日) 四万十川(三島-ふるさと交流センター間)

6月21日(日) 大歩危(1名参加希望者有)

6月28日(日) 大歩危  (2名参加希望者有)

 

集合場所・時間

大歩危:道の駅ラピス大歩危に10時集合

四万十川:ふるさと交流センターに10時集合

 

内容

大歩危

豊永-まんなか(遊覧船が出ているところ)までの区間をスポットで遊びつつ、ダウンリバーします。スポットプレイは強制ではありませんので、ツーリング艇や初心者の方は休憩したりフェリーグライドやストリームインアウトの練習などをしています。

所要時間はこの区間をフルに漕いだ場合だいたい11:00-16:00の5時間程度です。

水量やメンバーにより短縮コースになる場合もあります。

 

四万十川

上流域にある三島渓流の三島第二沈下橋からふるさと交流センターまでの区間をダウンリバーします。途中三島の瀬の三段目でスポットプレイをします。

所要時間は11:00-2:00までで2-3時間程度です。

水量により別コースになる場合があります。 

 

参加方法

このブログにコメント、または下記メールアドレスまで連絡を下さい。

追って私から詳細について返信いたします。

miz_shosa@hotmail.com  ←@を半角に直して送信して下さい

 

 カヤックは非常にマイナーな遊びでプレイ人口が少ないです。

そして先日の事故があった通り、少なからずリスクのある遊びです。

一緒に漕ぐことで様々な知識、経験、スキルが身につきます。

気軽にご参加下さい。

お待ちしております。

 

※終了しましたが、随時参加は募集していますのでお気軽にご連絡下さい。