自宅でBBQ

まいど、うじです。

最近は体調が悪いので栄養をつけようと自宅で焼肉する機会が多い。

A5ランクのお肉を格安でゲットしてくると平日の夜の8時過ぎから始めることもしばし。

そのほうがカラダに悪いのでは?と言われそうな気もするが肉に対する渇望は我慢できない。

 

最近はやる機会が多いので準備も早い。

ユニフレームのファイアグリルと焚火テーブルのみ用意して後は常に置きっぱなしの丸太をテーブル代わりに利用している。

椅子はリビングに常設なので出すだけ。

設営も撤収も5分以内だ。

焚火もしたい気持ちにかられるが、我輩の家は住宅が密集しているのでちょっと厳しい。

 

夜は家からの間接照明でちょっと良い雰囲気。

これで桜の木でもあれば本当に最高だ。

四国の良いところは外でBBQを出来る期間が非常に長いことだ。

灼熱の7月と8月を除けばほとんどがBBQシーズンだ。

特に虫がいなくなる10月~4月までは最高の時期。

常設のBBQスペースがほしいといつも思う。

 

こんなに年中アウトドアを楽しんでいると正直北海道に戻るのが怖い。

ジャクソンカヤックのフィッティング

まいど、うじです。

ジャクソンカヤック14ロックスターに乗り換えてからしっくりこなかったフィッティングを改めて考えてみた。

まず足元にあるエアビーズタイプのフットブレイスの正しい使い方がよくわからない。

そもそも説明書すらついていないのがちょっと不親切だ。

というわけでちゃんとネットで調べてみたら解説しているサイトがあったので参考にしてみた。

 

このフットブレイス、正式名はHappy Feet Foot Bag(ハッピーフィートフットバッグ)というのですね。

なんて噛みそうな名前なんでしょうか・・・。

 

この解説通りにセッティングして固定すると足先の痛みは我慢できるレベルまで改善された。

ウレタンに変えることも考えましたが、とりあえずこのまま使ってみようと思う。

膝から足先までの痺れる感じはしばらくカヤックのっていなかったのと単純にストレッチ不足で股関節が硬いせいだと思われるので、この点はストレッチを入念に行って股関節を柔らかくしておこう。

久しぶりの大歩危

ようやく体調がよくなったので1ヶ月ぶりに川へ漕ぎに出ました。

 

先週の2回の大雨で大歩危はまだ増水気味。

というわけで豊永からまんなかまでのフルコースです。

去年末から換算すると3ヶ月半で2回目の大歩危でちと不安ですが・・・。

 

豊永の河原はキレイに整地されていましたが、閉じられていて駐車は出来ず。

もうすぐ鮎やラフトのシーズンですしどのような利用形態になるのでしょうか。

 

豊永上段の瀬は無事通過。

しかし下段の瀬は激沈して増水時のみ発生する右岸の流れにもってかれる・・・。

沈した状態で流されるとこっちは浅くてガンガン当たるので嫌です。

 

三段の瀬も撃沈。

もー。

 

岩原の瀬は左岸の流れを目指すも最初の落ち込みで豪快に中央に横スライドしてもっていかれる。

岩原の瀬、難しいです。

 

国境の瀬もいつもの右岸から行くも最初で粗沈。

後ろから見ていたお師匠さまに「なぜそこで沈する・・・」呆れられる。

 

国境の瀬で昼食。

ポカポカ陽気でとても良い天気でした。

 

その後も順調に租沈や撃沈を重ねました。

 

お師匠様には「二点支持がなってない」とありがたいお言葉を頂きました。

 

隊長にも「リーンがなってない」とありがたいお言葉を頂きました。

 

ダイブツ様にも「後傾だ」とありがたいお言葉を間接的に頂きました。

 

まもなく2年になるのにへっぽこすぎて嫌になります。

GWは死ぬほど基礎練習しようと思います。

 

 

池田ダム流入量 (10:00) 100.78t (15:00) 82.12t

大豊水位計 (10:00) 0.84m (15:00) 0.79m

下名水位計 (10:00) 2.17m (15:00) 2.07m

大豊水温計 (10:00) 11.0度 (15:00)11.3度

久しぶりに車中泊

年度末でバタバタしていたのと体調不良で二週間ほど死亡していましたがようやく落ち着いたので久しぶりに車中泊の旅へ。

金曜日の20時頃に出発して南道後温泉ていれぎの湯へ。

お気に入りのお風呂で金の湯に長時間浸かって疲労回復を図ります。

 

車中泊は道の駅うちこフレッシュパークからり。

昨年に一度利用しましたがあまりのトイレのキレイさと産直市のやる気に驚きました。

一年後の再訪となりましたが、産直市は以前にも増して早朝から活気が凄かったです。

新鮮な野菜を大量に購入しました。

そろそろ孟宗竹も出始めましたね。

 

昨年利用した際はトイレの近くに停めましたが、朝から地元の農家さんたちの納品ラッシュで騒がしかったので今回は少し離れた立体駐車場側に停めました。

こちらの方が車中泊には向いていますね。

 

ハスラーでの車中泊も数を重ねるに連れだんだん慣れてきてシンプルに行けるように。

以前は段差調整にあちこちに毛布を入れていたのですが、今は一番下に銀マットのみ。

 

その上に10cmのマットレス。

後部座席の横長クッションで枕元を気持ち高めに。

このマットレスは適度な厚さで車中泊に最高です。

 

 

最後に寝袋。

一応毛布も用意しましたが、今日は暑いくらいでした。

 

その後エミフル松前に開店直後から向かう。

朝一のショッピングモールは空いていて良いですね。

 

お昼は奥道後温泉でランチバイキング&温泉を堪能。

ランチバイキングは内容はそこそこですが、品目が多いのとサービスがしっかりしていて良かったです。

入浴付きで1500円というのも破格ですね。

 

夕方までゆっくり過ごし下道で寄り道しながらのんびりと帰りました。

出発から帰宅まで23時間でしたが、まだ土曜日の夜なのに日曜日の夜のような感じがします。

金曜日の仕事終わりから出かけると週末を堪能できる車中泊はとてもおすすめです。

今週末はお花見キャンプに参加する予定でした。

四国三郎の郷で初メンバーの方々とお会いするのを楽しみにしていたのですが・・・。

三連休明けから始まった体調不良(風邪)は先週末に一旦良くなったのですが、今週の中頃から再び悪化。

どうしたのか・・・と思ったら今度はインフルエンザB型でした。

週末には多少良くなりそうでしたが、感染してはいけませんので泣く泣くキャンセル。

 

桜がピークを迎えそうなので少しだけ花見をしてきました。

桜というと北海道では限られた場所へ行かないとなかなか見ることができず咲いているのを見ないで終わるも普通だったりしますが、今は開花の時期がくれば通勤のわずか数キロのルートでさえ何本もの桜を目にすることが出来ます。

本格的な春の訪れを感じさせてくれる桜を当たり前のように目にできることってとても幸せだなと感じます。

 

ああ、お花見キャンプしたかったなぁ・・・。