半日大歩危

まいど、うじです。

3連休の最終日は大歩危です。

というのもプレイボーティングに遊びに来ていたY川さんからショートコースのお誘いがあったので同伴することに。

 

参加者は我輩を入れて4名で全員プレイボーティングからの居残り組です。

昼までに上がるので8:30から。

ベイ(珈琲館)上がりです。

嫁には11時にはゴールして12時前には帰るといいました。

 

今回、初大歩危の若◯くん。

吉野川の水のキレイさに感動してました。

 

と、豊永上段の瀬でいきなり犠牲者が。

左岸により過ぎましたね。

 

豊永下段の瀬は無難に通過。

三段の瀬は始めての人がいるので念のためスカウティング。

 

 

三段の瀬下のホールはあまりに酷い写真しかとれていないのでのせておく。

 

岩原の瀬もスカウティング。

今更ながら岩原の瀬を右岸から下見したのは初めてでした。 

いつも左岸からなのでちょっと新鮮。

 

安◯さんがお手本コースを行きます。

 

よし、やるぞーとやる気満々の若◯くん。

 

バッチリクリアしていきました。

 

前回も失敗しているということでちょっと不安げの◯井さん。

さて、結果は・・・。

 

残念ながら本日二度目の幽体離脱。

 

岩原のウェーブを少々。

 

天気も水量もちょうど良いダウンリバーに三人共終始ニコニコ。

 

国境の瀬も下見。

 

ここは全員バッチリクリアしてきました。

 

平家の瀬でビックウェーブに喜ぶ若◯くん。 

 

ベイ到着。

スカウティング3箇所と幽体離脱2件で予定よりだいぶ遅れて12時にゴール。

12時前には帰るといっておきながら12時にゴール・・・これは厳罰に処されるかもしれない。

 

ベイの登り口に竹を使った洗い場が出来ていました、ありがたや。

 

ここから皆さんそれぞれ岡山、三重、福岡へと長いながーい帰路につきます。

お気をつけておかえり下さい。

我輩は自宅まで50分ちょい、交通費は往復1000円弱の幸せものです。

 

 

池田ダム流入量 (8:00) 61.52t (13:00) 61.42t

大豊水位計 (8:00) 0.74m (13:00) 0.72m

下名水位計 (8:00) 1.96m (13:00) 1.93m

大豊水温計 (8:00) 21.3℃ (13:00) 22.1℃

プレイボーティング2017in本山

今週はアドウェーブでプレイボーティング2017in本山が行われました。

昨年はスタッフのみでの参加でしたが、今年はサーフィンクラスに出場しました。

 

 

 

 

 

 

 

前日の練習会の様子です。

エントリーし易い水位なのにも関わらず1人苦戦する我輩。

先週のオーバーハングのエントリーはあんなに上手く出来たのになぜだろうと凹みまくり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日はなんとか修正してエントリーできるようにはなりましたが、肝心のサーフィンの練習をほとんどしておらず予選8位で脱落する我輩。

その後、謎の繰り上げでなぜか決勝戦へ。

予選よりはなんとか乗れるようになってギリギリ3位に入賞しました。

1年ぶりのアドウェーブでしたが楽しかったです。

来年まだこの地に残っていたらスピンクラスにエントリーできるよう精進しようと思います。

 

※決勝ラウンドの動画も撮ったのですがエンコードの時間がかかっているので後ほど掲載予定。

 

 

悪天候の大歩危

まいど、うじです。

今日は天気がイマイチですが、それでも大歩危へ。

 

7月に入り、ラフトも増えてきました。

 

いつも通り豊永上段の瀬からスタートです。

先日下段で沈脱をかましたN村さんはちょっと自信なさげ。

 

しかし無難に通過でした。

水がまあまあ多いのでラフトも楽しそう。

 

今日のメンバーはこの3名。

60代1名と50代後半2名というボケファンは今の日本を象徴するような高齢化グループです。

 

三段の瀬手前でFRCが追いついてきました。

この時期は毎週きてますね(笑)

 

三段の瀬のスポットはウェーブ化していました。

 

三段下のホール。

スピンを試みましたがダメでした。

 

岩原の瀬は前回に引き続き最初の落ち込みで食われて(ダウンリバー中では)本日唯一の沈。

やっぱり苦手です。

 

国境の瀬までは晴天でとても気持ちが良い。

 

国境の瀬のウェーブは多すぎ。

早々に諦めて休憩です。

 

ベンヘルプのあたりから雨模様。

 

オーバーハングはサーフィンが楽しい!

でも雨で視界が・・・。

 

あちらこちらからエライ勢いで濁った水が流入してきています。

 

 

ラピス大歩危手前の瀬でモンベルのラフトが追いついてきました。

客5名に対してガイドが3名もついているし(笑)

 

まんなかの瀬の滝はものすごいことに。

ラフトがモロ直撃していましたがムチウチになるレベルとのこと。

 

上陸後のまんなかの瀬。

 

 約1時間後。

増水して完全に茶色に濁っていました。

 

GWに大久保ホールでエントリーのコツがちょっとわかって、それ以降じわじわとエントリーの成功率が上がってきた気がします。

今日もオーバーハングでエントリーしやすいラインが見えてするするっと入れて楽しかった!

 

 

 

池田ダム流入量 (10:00) 139.71t (15:00) 140.03t

大豊水位計 (10:00) 0.97m (15:00) 1.05m

下名水位計 (10:00) 2.29m (15:00) 2.54m

大豊水温計 (10:00) 18.9℃ (15:00) 19.5℃

夏の四万十川

まいど、うじです。

7月最初の週末は久しぶりに四万十川で漕ぎました。

 

しかしあまりの暑さにカメラを持ってくるのを忘れる始末。

そして仕方がないので防水スマホで写真を撮ろうと持っていたら放電しきって電源入らず・・・。

 

テンションガタ落ちのダウンリバーでしたが、水量は多めの2m弱。

前日に宇和島で宴会をしていたMCCメンバー3名が合流して4名でいつもの三島~交流センター間を下りました。

 

三島の瀬はほとんど潰れていて何もなし。

大材の瀬の横にスポットが出来ていましたが、残りがイマイチ。

もう少し多いほうが良さそうでした。

 

水量が多くあっという間に流されて1時間半で終了です。

とても暑かったので気持ちのよいダウンリバーでした。

久しぶりに大豊コース

まいど、うじです。

今日はMCCの定例会の日ですが、あいにく我輩は土曜日に所用があった為参加できず。

同じく8月まで町内行事で定例会に参加できないKさんと共にMCC四国中央支部の活動として吉野川を漕ぎます。

さらに今回はフルドライスーツをもっていながら6月にしてようやく初漕ぎという相変わらずな◯西くんペアも合流です。

 

こんなゆるゆるメンバーで山崎ダムから豊永までの大豊コースを下ります。

 

11:20 山崎ダムを出発。

 

1-2級程度の瀬がしばらく続いてあとはひたすら瀞場ときどきチャラ瀬。

とにかくのんびりまったりです。

14:00 穴内の出発地点に到達。

 

ここから2-3級程度の瀬が3つ。

 

f:id:miz_shosa:20170611143159j:plain

 4つ目の犬鳴の瀬に到着。

 

ゆるゆる大豊コースもここだけは油断できない。

ある意味後半にハイライトがあるので初心者向けコースとしては楽しいですが。

 

今回は全員無沈無脱でクリアしました。

 

15時すぎに豊永到着。

夏水位といえどやはりこのコースは最後の瀞場がキツいですね。

 

大豊水位計 (11:00) 0.80m (15:00) 0.85m

大豊水温計 (11:00) 16.7℃ (15:00) 16.9℃