[悲報]ATパドル値下げ

昨日の大歩危ダウンリバー後にモンベルへ行ってきました。

すると顔なじみの店員さんが何やら申し訳なさそうに・・・。

 

実は先日購入したパドルが・・・。

なんと

なんとっ

値下げになりました。

それもガッツリ・・・(´・ω・`)ショボーン

 

というわけでパドルを中心に価格改定です。

おそらく最近の円高を反映したのでしょう。

 

商品名 改定前 改定後
AT2 SUPERDUTY 71000円 52900円
AT2 SUPERLIGHT 68000円 49800円
AT2 STANDARD 65000円 49800円
AT2 FLEXI 64000円 49800円
EDDY 50000円 37500円
EDDY FLEXI 50000円 37500円

 

我輩の購入したEDDYはSUPERLIGHTと同じ価格になっています・・・。

まあどちらにしても折れていたので仕方がないのですが。

今後購入する分には朗報とも言えます。

プレイボーティング前夜祭

ダウンリバーが終わった後は前夜祭まで少しぶらぶらと。

ゆかちが涼みたいというので再び豊永に戻って水辺で小休止。

 

岩の家に座って水の中に足を突っ込んでいると小魚がやってみて足をツンツンします。

こ、これはドクターフィッシュ的な!?

古い角質がとれて足美人になったゆかちです。

 

その後、本山町にあるふるた工房さんにも立ち寄り。

 

木の上にあるツリーハウスが名物。

ほとんどの材料が解体した廃材から作られているそうで、コストはほぼかかっていないそうです。

 

建物の中を木が貫通していて不思議な光景。

 

竜宮城(?)もありますよ。

 

眼下には吉野川が広がっていてステキな風景。

ダウンリバーにも最適なコースで早明浦ダムや帰全山公園からスタートしてここで上がらせてもらうとアクセスが楽です。

MOCのダウンリバーもここがゴールのことが多いです。

一応私有地なのでダウンリバーで通行する際はふるた工房さんに一言かけておくと吉。

 

前夜祭は柿本スポーツさんの敷地内で18時からスタート。

焼肉と生ビールでワイワイ。

 

ピザ釜もあり、焼きたてのピザがこれでもかというくらい振る舞われました。

 

楽しい夜を過ごさせていただきました。

 

まもなく2周年

f:id:miz_shosa:20150503141159j:plain

まいど、うじです。

我輩がカヤックを始めたのが2年前の5月10日なので早くも2年が経過しようとしている。

漕いだ日数は今日までで76日と結構な日数。

日数だけはかなりのものであるが、そのわりには下手くそ。

というか76日も漕いでこの程度!?と言われそうなレベルである。

 というわけでこの散々な結果の要因を我輩なりに考えてみた。

 

①そもそも運動神経が鈍い

人並み外れて口の悪い母親に「アンタみたいな運動神経の鈍い人間がカヌーなんてやって大丈夫なの!?」と言われるほど学生時代から運動オンチだった我輩だが、更にアラフォーになってからカヤックを始めたのも追い打ちをかける。

スクールにも通ったしいろんな人に教えてもらったが言われてもなかなかその通りにできない。人が2-3回やって覚えるものをその10倍はかかる自分のセンスのなさに何度も嫌気がさすこともあった。

 

②初期の頃に基本をしっかり学んでいない

カヤックは基本動作がめちゃくちゃ大事だ。

それは最近ようやく理解したことだ。

フォワードストローク、リバースストローク、スイープストローク、ドロー&スカーリング、フェリーグライド、ストリームイン&アウト・・・いずれも基本動作としてスクールで教わるのだが適当に少し練習しただけで終わってしまい、気持ちは早くロールを覚えたいとかダウンリバーしたいという一心だった。

これらの基本動作を疎かにした結果、今の中途半端な我輩が出来上がってしまったというわけだ。

特に時間がたってしまうと変な癖がカラダについてしまうので修正がさらに難しい。

もしこれからカヤックを始めるという方がいたらとにかく基本動作をしっかり練習しておくことをお勧めしたい。

 

カヤックのフィッティング&ストレッチ

始めてから半年くらい、我輩のカヤックのフィッティングはゆるゆるだった。

艇が傾けば片膝がサイブレイスから浮くのなんて当たり前。

そもそも、カヤックを下半身ではなく上半身で乗っていた。

だから少しでも艇がグラッとくるとすぐ沈していたし、リーンしても不安定。

お師匠様にカヤックは下半身で乗れと教えられようやく下半身のフィッティングが甘すぎることを知った(←遅い)

そして昨年度末にロックスターに乗り換えてから再び足が痺れてフィッティングに苦戦する日々が続いた。

それはこれまで乗ってきたETHOSでもMOBIUSでも味わってきた痺れ。

もしかしてこれはカヤックのフィッティングがあっていないのではなく、我輩のカラダが硬すぎるのが原因ではないだろうかと今更ながらに気づいた(←超遅い)

というわけで最近は下半身を中心に入念にストレッチをするようにしている。

 

カヤックのチョイスミス

ETHOS9→MOBIUS→14ROCKSTERとわずか2年で3艇(ビオビオⅡを入れると4艇)もカヤックを乗り換えている我輩。

あらためて考えるとETHOS9は大きすぎた。もちろん買った当初にここまでホワイトウォーター中心になると考えていなかったので仕方ないのだが、せめてマンバディーゼルの純ダウンリバー艇を選択していればもう少し楽だったかもしれない。

2艇目のMOBIUSはETHOSと比べると極端に小さくなって乗りこなすまで相当な時間を要した(最終的に乗りこなしてはいないのだが)

これもFUSEやFUNクラスの艇を選択していたらダウンリバーも瀬遊びも楽しめて良かったかもと妄想している。

 

いずれにせよ我輩にセンスがないのが一番の原因なので本当はカヤックのせいにしてはいけない。 

なぜなら隊長は初めてMOBIUSに乗ってもこのように自由自在に操りますから・・・。

 

 

以上、思いつくことを上げてみた。

まあ悔いても仕方がないので反省して今後に活かすしかない。

 

そんな我輩だが一つだけ取り柄がある。

メンタルだけはとにかく強い。

カヤックにおいてメンタルは重要である。

メンタルが強ければどんなに水が多くてもどんなに沈しても平気だ。

ロールも絶対に上がれる気がするからロールを4-5回失敗しても最後には上がるし沈脱もすることがない。

沈脱したのは去年の4/5に国境の瀬下(ベンヘルプ)の凶悪なホールに捕まった時が最後だ。

今年の2月に一度エディで沈脱しているがあれは事故なのでなかったことにしている。

このメンタルの強さを活かして今後も精進していくはず。

ジャクソンカヤックのフィッティング

まいど、うじです。

ジャクソンカヤック14ロックスターに乗り換えてからしっくりこなかったフィッティングを改めて考えてみた。

まず足元にあるエアビーズタイプのフットブレイスの正しい使い方がよくわからない。

そもそも説明書すらついていないのがちょっと不親切だ。

というわけでちゃんとネットで調べてみたら解説しているサイトがあったので参考にしてみた。

 

このフットブレイス、正式名はHappy Feet Foot Bag(ハッピーフィートフットバッグ)というのですね。

なんて噛みそうな名前なんでしょうか・・・。

 

この解説通りにセッティングして固定すると足先の痛みは我慢できるレベルまで改善された。

ウレタンに変えることも考えましたが、とりあえずこのまま使ってみようと思う。

膝から足先までの痺れる感じはしばらくカヤックのっていなかったのと単純にストレッチ不足で股関節が硬いせいだと思われるので、この点はストレッチを入念に行って股関節を柔らかくしておこう。

お別れは突然に

f:id:miz_shosa:20150913105956j:plain

いつも一緒に漕いでいたO好さんが突然の転勤で四国を去ってしまうことに。

我輩とはモンベルスクール出身&BFCのほぼ同期でした。

我輩よりずっと年配なのだが、ずっと上手なので負けていられないと切磋琢磨してきたつもり。

今年は四万十川を一度漕いでみたいと松山カヌークラブの四万十定例会にも遊びにきてくれてました。

おそらくこの日がそう遠くないことを想定されていたのでしょうね。

 

関東でも漕がれるということですが、ぜひまた吉野川に遠征してきて下さい。

ご自宅に戻られるということでしばらくは家族サービスに縛られカヤックはきっと出来ないでしょうけど(笑)

 

また川で会いましょう。