X

neos PANELドゥーブル XL

 

先日大池オートキャンプ場で初使用したneos PANELドゥーブル XLのレビュー。

 これまでもコールマンのスクリーンキャノピージョイントタープⅡを使用して連結使用してきたがどうしてもテントとスクリーンの間の隙間がイマイチで、雨天時は雨水が入ってくるし虫の侵入も防げない。

雨天時に快適にスクリーンとテント間を移動できる一体型のスクリーンテントがほしいというゆかちの要望にお応えしてコイツを選択してみた。

ロゴスは使っているユーザーも少ないので、試してみたかったのもある。

 

セットアップは初回で20分程度。

説明書は恐ろしく不親切でコレだとどこから立ち上げれば良いかちょっと微妙である。

今回は無風だったのでどうにでもなったが、風の強い日とかは大変そうだ。

あと例によって付属品のペグとハンマーはゴミ。

 

コイツの目玉はやっぱりこのパネルルーフシステムだろうか。

雨天時にキャノピーに溜まる雨水にはいつも苦労しているので、これがどれだけ便利か雨の日が楽しみ。

ちなみにパネルルーフは形状的に風の影響を受けやすいのでしっかり固定しておかないといきなり風に煽られて傘のように逆向きにひっくり返ったりする。

 

スクリーンを正面から見て左側は出入口なし。

メッシュは上からオープンする独特の構造。

これが良いのか悪いのかはいまのところわからない。

 

ランタン用のフックがテント内に1、スクリーン内に1、キャノピー上に1の合計3箇所にある。

 

テント側入り口。

買ってから気づいたのだが、最大の欠点はスクリーン側にメッシュがついていない点。

つまりここから虫の侵入は防げない。

しかし閉めてしまうと空気の流れがあまり良くない。

 

インナーテントの広さは十分。

大人4人が寝るには快適なレベルと思われる。

 

インナーテントをはずした状態。

空間は広いが、奥側にメッシュパネルがないので、スクリーンとして使用するには空気の流れが悪すぎる。

 

あと全体的に作りが雑な所も目立つ。

写真を撮り忘れたが天井部分になんじゃこりゃ!?と思うレベルにお粗末な仕上げがあった。

ガイロープが6本しかついていないのも、このサイズで6本で大丈夫なの!?と思ってしまう。

これはオクタゴンも一緒であるが。

ペグは社外品を使い、ガイロープも風の強い日は倍はあったほうが良いと思われる。 

 

コンセプト的に面白いところが多いのはロゴスの良いところであるが、全体的に作りが甘く雑なのがロゴスの悪いところ。

この辺はスノーピークとは雲泥の差だし、コールマンにすら全然及ばないと思う。

 

定価49800円(税別)という価格でどうかと言われるとちょっと微妙。

だからといってプレミアムシリーズにすれば良かったかと言われると、プレミアムを選ぶなら素直にスノーピークのトルチュproあたりを選んだ方が鉄板な気もする。

 

 

うじ: