ホワイトウォーターカヤック装備

カヤックを始めるにあたって最初に買い揃えたもの、後から買い足したものをまとめてみた。

基本的にモンベルで揃えているので、ダサイのは嫌だって人は他メーカーで。

メモ用に自分のサイズも追記しておく。

 

 

f:id:miz_shosa:20100126141659j:plain

パドル 

AT

EDDY 197

艇とならんで必需品。

最初は一番安いので良いという人が多いと思うが、いずれ買いなおすくらいならと最初からそこそこ良いのを買った。

でもやっているうちに更に良いパドルがほしくなる罠。

これからホワイトウォーターを極めたいという方から最初からAT2を買っても良いと我輩は思う。

 

f:id:miz_shosa:20140708084842j:plain

ライフジャケット 

モンベル

リバーランナープロ M

これがないと命にかかわる。

浮力は多ければ多いほど良いので10kgのものを選択。

いろいろなものが最初から付いているので好みな装備をたくさんつける人には良いが、その分ボリュームがある。

 

f:id:miz_shosa:20140708084847j:plain

ヘルメット

protec

エースヘルメット L

沈した時に岩に頭をぶつけたりするホワイトウォーターカヤックには必須装備。

普通に漕いでいても障害物があることもあるのであるには越したことはないのだろう。

f:id:miz_shosa:20140826120448j:plain

我輩のヘルメットは黒尊川で沈した際に激しくズリズリ頭を打って傷物。

ヘルメットをしていなければ恐ろしいことになっていた。

 

f:id:miz_shosa:20140708084901j:plain

スプレースカート

BOMBER GEAR

アクアショックLスプレースカート

ホワイトウォーターカヤックの必須装備。

これがないとロールが出来ないし、沈しなくても瀬を漕いでいたら水浸しになる。

 

 

f:id:miz_shosa:20140708084850j:plain

f:id:miz_shosa:20140708084851j:plain

インナーウェア

モンベル 

アクアボディロングスリーブシャツ L & タイツ L

所謂ラッシュガード。

保水性がないので乾きが早い。

しかし、防風性はないのでこれだけでは真夏の一部の除いて寒い。

最初はこれだけで春から秋まで行けるのでは・・・?と甘くみていたが、全然ダメだった。

現在は春から秋のインナーとして使用。

 

f:id:miz_shosa:20140708084852j:plain

アウターウェア

モンベル

ハイドロブリーズ パドリングハーフスリーブジャケット L

愛用者の多いアウターウェア。

我輩はラッシュガードの上にこれを着ている。

6-9月くらいまでは使用可能。

 

 

f:id:miz_shosa:20140708084845j:plain

シューズ

モンベル

パドリングシューズメッシュ

これまでモンベルのパドリングシューズはひどいデザインのものばかりだったが、ようやく改善されて出てきた今年のモデル。

歩き心地やカヤック内での踏ん張りも抜群で履き心地もなかなか良い。

サイズは普通の靴より1cm程度小さいものが標準のようで、私は普段靴が26.5-7なのだが、この靴は25.5でぴったしだった。

ソックスを履いたり、スーパードライスーツと組み合わせる場合はその厚みも考慮する必要あり。

 

f:id:miz_shosa:20140708084844j:plain

鼻栓

Rain&SNOW

RS.スマイリーノーズプラグ

ロールの練習用に購入。

瀬に突入する前に装着したり、スポットで遊ぶ際は必須。

これがないと水中で逆さになるので鼻がとても痛い思いをする。

 

 

f:id:miz_shosa:20140708084856j:plain

眼鏡バンド

EK

3WAYシンパレルフロートキャット

万が一沈したときに眼鏡がはずれてしまってもこれをつけておけば眼鏡が浮いてくるというバンド。

しっかりつけておかないと意外と抜けやすい。

我輩はバンドだけがいつの間にかはずれて、他の人に拾われた経験がある。

 

f:id:miz_shosa:20140708084848j:plain

f:id:miz_shosa:20140708084849j:plain

ドライバッグ

モンベル

ドライバッグチューブ25 & ドライバッグレクタ5

防水荷物入れ。

この先ツーリングや単独行動用に購入。

小さい方は携帯や財布、車の鍵を入れて大きい方にタオルや着替え、食料を入れている。

小さい方を更に大きい方に入れておけば二重になるので防水面で安心。

 

 

f:id:miz_shosa:20140709163432g:plain

ホイッスル

ハイマウント

フォックス40マイクロホイッスル

大音量ホイッスル。いざと言う時の為にライフジャケットにつけておけと、F軍曹の指導に従い装着した。大音量で鳴らすにはそれなりの肺活量が必要だが、これだけの音量であれば誰かは気づいてくれると安心できる代物だ。

 

 

 2015/6/3追記

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です